心柔らかに、暮らす

心も身体も、すこやかに暮らしたいワーママ5年目

暮らし日記

春が終わる、その日のために。子どもと簡単(すぎる)いちごの手仕事

ゴールデンウィークが終わり、急に日差しの「夏度」が増してきました。 季節は段々と、春から初夏へ向かっていますね。 今のうちに食べておきたい果物は、 いちご です。(もう結構終わりかけかな〜、切ないっ) いちご自体は一年中売っていますが、やはり春…

【生後半年・5歳】平日ワンオペ夜のタイムスケジュール

新年度が始まりましたね・・! 我が家は、この度、旦那がブラックな部署に異動(遠い目)。 以前は子どもの歯みがきタイムぐらいには帰宅していたのに、完全ワンオペモードに移行しました。 0歳長女の保育園生活もスタートし、 毎日のタイムスケジュールの…

息子の帰宅後のお楽しみ

4歳息子が保育園後に、とても楽しみにしている時間があります。 それは、17時過ぎに帰宅してから18時ごろの夕食までの小一時間。 おやつを食べながらマイブームの「おさるのジョージ」を鑑賞するという、 彼にとってのダラダラ至福の時間です。 その時間を…

【2022大みそか】家族で盛り上がったこと2つ

あけましておめでとうございます! 今年の私の目標は、「覚悟を決める」。 主に仕事のことですが、暮らしに関しても「自分はこうありたい」と思うことにもっと自信を持って、地に足をつけて臨みたいと思います。 子育てでは、長男も年長になるので、小学校ま…