心柔らかに、暮らす

心も身体も、すこやかに暮らしたいワーママ5年目

買いもの

【コストコ購入品】2023年5月の記録

海外でも国内でも、旅行先で現地のスーパーを覗くのが大好きです。 (ホールフーズマーケット、日本にも出店してほしいなぁ・・) 海外気分が味わえる、コストコやiHerbも、もちろん大好物。 マイカーなしの我が家なので、たま〜にしか行けませんが(涙)、 …

【ベビー服】新生児期のユニクロ、H&M

新生児は一ヶ月間に、おおよそ1kg増えるという。 2.5kgの子が3.5kgになる訳で、そんなもんか〜と思ってしまうけれど、 よく考えたら1ヶ月間で1.5倍ほど(!)に体重が増えるのです。 50kgの大人が1ヶ月で75kgになるようなもので、そうそうない事態...。 (そ…

2人目から真価を発揮し出したベビーグッズ

2回目の新生児育児で、予想外に輝き出したベビーグッズがあります。 それは、 トッポンチーノ です。 【トッポンチーノとは】 モンテッソーリの教育理論に基づいた赤ちゃん用のお布団。産まれてからすぐ使うと、ママと赤ちゃんのにおいが染み込み、赤ちゃん…

2021年の手帳とカレンダー、そしてノート

やらなきゃいけないこと、やりたいことが日々もりだくさん。 そんな私たち現代人にとって、 予定やタスクを管理するツールはとても重要です。 手帳は毎日の伴走者 幼少期からログを取るのが趣味です。 実家には「父とのバトミントンの打ち合いが続いた回数」…